2012年10月28日日曜日

意外と簡単。ハロウィンのパンプキンを彫ろう!

ハロウィンまであと3日ですね。
10月の頭に買っておいたパンプキンは今まで腐らないようにマジックで顔を描いただけになっていましたが、ついに彫る日がやってきました。
1週間でカビルンルンが大発生するため、やっぱりハロウィン直前がよさそうです。

今回彫ったのは2つ。
Nightmare Before Christmasのジャック風にしてみました。単純な絵なので簡単にほれます。1つにつき所要時間は30分くらいでした。

出来上がりはこちら。
中にキャンドルを入れて灯してみました。


ええ、汚れが心配だったのでキッチンで作業しましたよ。
でも、バケツにビニール袋を入れてタネや繊維を放り込んでいったら、そんなに床は汚れませんでしたけど。

順を追ってパンプキンの彫り方を解説してみます。

用意するものは、ゴミ箱、くり貫きキット(下)、包丁。



最初に上部に穴を開けます。


ジャックの頭に包丁が・・・!(笑)これこそハロウィンぽいかな?
まずはヘタの周りに八角形くらいの多角形を描くように包丁をいれていきます。このとき、内側が狭くなるように角度をつけておきます。そうすれば後でフタをした時に落ちないので。
また、中にキャンドルを灯すので、くり貫いた上部の穴の外側に向かって一箇所に一辺3センチくらいの三角形の穴を開けて空気が外に抜けるようにしておきます。


引っ張るとビローンと脳みそ・・・じゃなくてタネと繊維がくっついてきます。包丁で切り取ってしまいましょう。


脳みそ・・・じゃなくて(しつこい)タネと繊維を手やスプーンを使って取り除きます。
タネはオーブンでローストすれば食べられますが、今回はゴミ箱へ・・・。

たぶん繊維が残っていると腐りやすいので、中がスムーズな面になるようにガリガリと削りながらキレイにお掃除します。手にゴム手袋かビニール袋をつけて作業しても良いと思います。
上でも書いたように、ゴミ箱にビニール袋を入れてくり貫いた中身を捨てていくと散らかりにくいです。


中身がキレイになったら、やっとくり貫き開始です。
私はサインペンで描いていますが、まっさらなカボチャに絵を描く場合はくり貫きセットのマーカー(ギザギザの円盤がついて転がすタイプのもの)で表面に点線を描きます。点線が見づらければ小麦粉をまぶすとマーカーでつけた点々が白くなり分かりやすいです。

最初に尖った道具でグリグリと穴を開け、そこからミニノコを入れて図柄を切り取ります。このキットのミニノコは押すときに切れるようになっています。


目が取れた・・・。

細かい部分は一気にくり貫こうとせず、ちょっとずつ小分けにしてくり貫くとよいです。
ジャックの図柄の場合、口は横棒を先にくり貫いて、たての細かい線は後から切り抜いていきました。


マジックの線がまだ残っていますが、なんかオハグロみたいで不気味なのでこのままに・・・(面倒くさいだけか)。 

フタをして、小さなキャンドルを入れて、チャッカマンで点灯!(やけど注意!)

ジャジャーン。


おお。やっぱり中に光があると雰囲気でますね!

難しい図柄にしなければ30分程度でできてしまうので、今までやったことがない方も、1回くらいはパンプキンランタンを作ってみては。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月26日金曜日

アメリカの料理番組を見よう

子育て中でほぼ1日を家かスーパーで過ごしていますが、家にいるときは結構頻繁に料理番組を見ています。
アメリカに来たばかりの頃は作っているものを見て、カロリー高そうだなーとか思っていたのですが、今は美味しそうだなと思ってしまいます・・・。

Food Networkの番組でお勧めのものをいくつか紹介したいと思います。


Barefoot Contessa
ハンプトンの料理人Ina Gartenの番組。ヨーロッパ・アメリカの家庭料理からパーティー料理まで美味しそうな料理を紹介しています。テーブルセッティングや調理テクはとても参考になります。

Giada at Home
パリのコルドンブルーで学んだセレブリティシェフ、Giada De Laurentiisの番組。明るくて、チャーミングで、とっても美人なシェフです。イタリア生まれなので、アメリカの料理に加えてイタリア料理も多く登場します。たまにお母さんが登場するのですが、「それオバーチャンのレシピ変えちゃってるじゃない」とか文句を言われて苦笑いしていたりして微笑ましいです。

Paula's Best Dishes
アメリカ南部でレストランのオーナーをしている(していた?)Paula Deenの番組。南部の家庭料理が中心で、日本ではなじみのないものが多いので面白いです。デザート類はびっくりするくらい甘そう・・・。
ところで、南部料理でたまにザリガニが登場します。普通に食材として食べられているんですよね。

見ているだけでも楽しいのですが、新しいレシピを自分のキッチンで試すのもまた楽しい。
こういった料理番組を見ていると、アメリカで売っている調理器具の使い方が分かります。彼女達のキッチンではオーブンとフードプロセッサは大活躍ですね。コレがあること前提のレシピも多数。
コンロの口2つにまたがって置くタイプの鉄板(肉などを焼くのに使う)は料理番組で見て初めて知りました。さすがグリルの国。

また、事前にウェブでレシピを読んでから番組をみれば、英語の勉強にもなりそうですよ!料理番組では作業や味の表現は大体きまっているので、ずっと見ているとわかるようになります。

アメリカのレシピのいいところは、材料の量をカップやスプーンで表現するところ。わざわざ量りを出さなくていいので楽です。「小麦粉1カップ」のほうが「何十グラム」って言われるより分かりやすいと思いませんか?アメリカでは1カップ、1/2カップ、1/3カップ、1/4カップの軽量スプーン(というかカップ)を売っていますし。

せっかくアメリカに住んでいるんだから、アメリカのレシピを覚えて帰りたいと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月25日木曜日

インディアナの議員がうっかり言っちゃったこと

これ、今ニュースで問題にされてますね。
せっかくロムニー知事が討論でがんばったのに、この人の失言で共和党にとっては大きなイメージダウンになりそうです。

インディアナの議員、リチャード・マードック氏がスピーチで言ってしまいました。
"I struggled with it myself for a long time, but I came to realize life is that gift from God, and I think even when life begins in that horrible situation of rape, that it is something that God intended to happen." 
長いこと自分でも葛藤してきたが、やはり命というのは神からの贈り物なんです。そして、レイプという酷い状況で始まった命でさえ、それも神のご意思なのだと思います。
この、God intended to happenという部分がかなり問題視されています。神様もこんなことの責任負わされたくないでしょう。

共和党議員はレイプに関してアホな失言が続いていますので、今後はレイプに関しては全く言及しないほうがいいですね。あきれるわ。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

Social Security Numberでなりすまし防止?

今日ある銀行にオンラインから口座開設の申し込みをしてみました。
アメリカはネットワーク事業者も銀行も、オンラインチャットで色々と説明を聞くことができるので便利です。特に仕事中の人はこっそり業務時間中にこういった手続きができてよさそう。

この銀行は日本帰国時にW8-Benという書式を出せば利子の税金をとらないようにしてくれるので、仮に帰国後にアメリカに口座を残す必要がある場合も使えます。利子がつく場合は日本で確定申告が必要になります。

その口座開設の手続き中に、面白い質問がありました。
申請フォームには、氏名・住所・身分署名のためのID(免許証情報)・Social Security Numberを記入するのですが、これらの情報を入力して次の画面に進むと、こんな質問がありました。

「成り済まし防止のため、以下の質問に答えてください。該当しない場合は『上記のどれもあてはまらない』を選択してください。
1.以下の会社のどれがあなたと関わりがありますか?(選択肢は夫の勤務先を含む5,6件の企業名)
2.以下のどの地域にあなたは住んだことがありますか?(選択肢は居住地のカウンティ名を含む5,6件の地名)
3.以下のどの車を最近購入したりリースしたりしましたか?(選択肢は車のモデルとメーカー名)」

たぶんこういう情報ってSSNを使ってクレジットヒストリーの何かから取れるんだと思いますが、本人確認の方法として面白いなぁと思いました。SSNがあるといろいろわかっちゃうんでしょうね。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月23日火曜日

大統領候補ディベート3回目・・・オバマ勝ちかな ~アメリカ大統領選~

3回目(ラスト)の大統領候補ディベートが終わりました。内容は対外政策中心でした。
今回もオバマ大統領のほうが発言内容も態度も強かったように思えます。
ロムニー氏は中道的な発言が多くなり、中国については「大統領になった1日目に中国をcurrency manipulator (通貨操作するやつら)と呼ぶ」と言った以外は、よきパートナーになる可能性がある、とトーンを和らげた気がします。

今回のディベートでオバマ大統領が放ったボディーブローはこの発言。

なぜ軍隊に予算を追加しようとしているのかというのに答えて:

ROMNEY: Our Navy is smaller now than at any time since 1917. The Navy said they needed 313 ships to carry out their mission. We’re now at under 285. We’re headed down to the low 200s if we go through a sequestration. That’s unacceptable to me.
I want to make sure that we have the ships that are required by our Navy. Our Air Force is older and smaller than at any time since it was founded in 1947.
我々の海軍は1917年以来最も規模が小さい状況です。海軍はミッションのために313隻の船が必要だと言っていました。我々が持っているのは285以下。このままだと200隻を切ります。これは許容できない。海軍が必要としているだけの船を確実に保持したい。空軍は1947年に設立されて以来最も古く、小さくなっています。
(中略)
OBAMA: You mentioned the Navy, for example, and that we have fewer ships than we did in 1916. Well, Governor, we also have fewer horses and bayonets, because the nature of our military’s changed. We have these things called aircraft carriers, where planes land on them. We have these ships that go underwater, nuclear submarines.
海軍についてあなたは言及しましたね、1916年より船が少ないと。でも知事、 我々が持っている馬や銃剣だって昔より少ないんですよ、軍隊の性質が変わったんですから。我々は飛行機が着陸できる航空母艦と呼ばれるものを持っています。水の中を進める原子力潜水艦という船もありますよ。

ロムニー知事、なんか反論すればよかったのに。軍事的な感覚がない人に見えちゃいましたね。

中国に関して言うと、両者ともルールを守って貿易をするよう牽制していましたが、今日やっていたTVコマーシャルも中国を意識したものがありました。

共和党のコマーシャルだと思いますが、中国の大学のような場所で、大学生達を前に教師が言います。「アメリカは巨額のお金をオバマケアなどに使い、そのために我々中国に莫大な借金をした。彼らは我々のために働いているのだよ。ムハハハハー。」(注:要約)

中国とアメリカが牽制しあう関係のほうが日本にとっては良い環境だと思いますけどね。

ああーーーーーーーーーっ。
膝の上で息子がウ○チョをお漏らししました・・・。背中からタップリはみ出ちゃった。
(---お着替えタイム---)

ところで、オバマ大統領、2008年(左)と今年(右)を比べると・・・。


ちょっと白髪増えましたか。

オバマ大統領、インディアナから近いところでは25日にCleaveland(OH)に来ます。イベントの参加にはネットでチケットの取得が必要。→イベントの情報

州により選挙の期間が異なるみたいですが、多くは11月6日のようです。
どうなるかなー。

参考:Presidential Debate Oct 22 Transcript

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月18日木曜日

アメリカがiPhoneの仕事を取られた相手は日本

昨日のブログ「大統領候補ディベート2回目は・・・オバマ勝ちかな ~アメリカ大統領選~」で書いたiPadなどが中国で作られていることに対してどう思うか、を候補者が回答した件ですが、そもそもiPhoneやiPadの中身って日本とか韓国製品だったような。
iPhoneならディスプレイ、カメラセンサ、フラッシュメモリ、バッテリが日本製。オバマ大統領が欲しいといった、ハイスキルな仕事ですね。Appleにだいぶ値切られてるだろうけど。
ディベートの質問自体の前提が誤ってましたね。

こちらの記事によると、中国ではアッセンブリーのみで、パーツは日本、韓国、台湾で作られているとのこと。iPadでいうと、500ドルのものの中国での組み立て費用は12ドル程度だそうです。
参考記事:Can iPhone and iPad be made in the USA? - CNN

でも、そんなこと大統領候補たちに知らせちゃ駄目です。
日本に経済制裁するとか言う話が盛り上がると困るから(笑)。ただでさえ円高ドル安なんだから。

でも、パーツではがんばってるのに、総合的な製品企画がだめなんだなあ、日本。

それにしても、最近は大統領選でオハイオ州がよく登場しますね。ある番組では、「オハイオ州の投票者の票だけしか意味がないからね」なんて言われたり。
オハイオ州はSwing stateと呼ばれる、選挙でも大事なポジションにあって、オハイオ州を落として当選した大統領は過去10回1度もいませんでした。選挙人の数も18人と多いので影響力がありますね。
(Swing stateは他の州と違い、選挙により民主党が勝ったり共和党が勝ったりするので注目される。過去10回のうち4回が民主党、6回が共和党)

ちなみにインディアナ州は過去10回のうち2008年(オバマ当選)のときだけ民主党が勝ってました。選挙人の数は11。参考に言うと、カリフォルニアの選挙人票は55です。

たぶんオハイオが注目されるのなんて、選挙のときくらいですよね。いつもはインディアナ、イリノイとセットで「中西部の州の1つ、えっと、どこだっけ?」って感じでは。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月17日水曜日

大統領候補ディベート2回目は・・・オバマ勝ちかな ~アメリカ大統領選~

昨日はPresidential Debateの2回目でしたが、息子がぐずって寝付いてくれず・・・ちょっと見逃しました。そして今、彼は背後で腹ばいになり背筋トレーニング中です(笑)。
オッパイしても寝付かないときに効果的な対策があれば教えてください!

今回の大統領候補のディベートでは、前回イマイチだったオバマ大統領が頑張りました。常にフォーカスして候補者に注目し、反論で割り込んだり、答えはちゃんとナンバリング(第一に、第二に、という言い方)して簡潔に話していましたね。

ロムニー氏はやっぱり税金をカットする件に対して、見合うだけの収入をどう作り上げるのかという回答があいまいなままでした。

そういえば、私はずっと候補者は党のカラーのネクタイをつけるんだと思っていたら、昨日の討論はオバマ大統領が赤、ロムニー氏が青でしたね。交互に順番で国旗の色のタイをつけてるのかな。

ところで、この中で興味深いやりとりが。
CROWLEY:
iPad, the Macs, the iPhones, they are all manufactured in China. One of the major reasons is labor is so much cheaper here. How do you convince a great American company to bring that manufacturing back here?
iPad, Macのパソコン、iPhone、これらは全て中国で製造されていますね。主要な理由の一つはここより賃金がかなり安いことです。アメリカのすばらしい企業にどうやって製造の仕事をこの国に戻すようにと説得しますか? 
ロムニー氏の回答は、「中国は為替と知的財産侵害でズルをしているのでそれを是正する、アメリカを起業家に魅力的な場所にする」 という回答でした。ロムニー氏は中国攻撃が多いですね。大統領になったら中国とちょっとギスギスするかな。

これに対するオバマ大統領の回答で印象的だったのは、
OBAMA: Candy, there are some jobs that are not going to come back. Because they are low wage, low skill jobs. I want high wage, high skill jobs. That's why we have to emphasize manufacturing.
キャンディ、戻ってこない仕事というのもあります。なぜならその仕事は賃金が低く、スキルの低い仕事だから。私は賃金が高くてスキルの高い仕事が欲しいのです。だから我々は製造業に力を入れなければならないんです。 
→ Presidential debate transcript on Oct. 16
オバマ大統領は、エンジニアやサイエンスの分野の人材育成や再生可能エネルギー分野への投資などを考えて話していたのだと思いますが、アメリカの製造業で「仕事がなくて困ってる」と言っていたのは自動車や電化製品などの工場だったりしませんか・・・。
スキルが低くて低賃金な仕事には自動車の仕事も含まれるはず。そういうのは海外に出ちゃってもしょうがないかもねー。って言っちゃってない?

日本も同じような状況なので色々考えさせられます。

国民は労働者であると共に消費者でもあるので、国民の大多数が安くて高価値の商品を手に出来ることと高い収入を得られることは必ずしも同時には実現できないですね。永遠のジレンマ?

・・・息子が構って欲しいらしいので今日はここまで!



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月13日土曜日

南北戦争をリアルに再現。Hartford City (IN)

アメリカには色々なお祭りがありますが、今週末行われている面白い趣向のものがあります。
インディアナ州Hartford City(3号沿いにMuncieを北にいったところ)で行われているCivil War Daysです。

今年行きたかったんですが、残念ながら4ヶ月の子供と2人だけで行く決心がつかず・・・。夫は出張中でして。

Photo from http://www.angelfire.com/in3/34IN/photopg.html
このイベントは1861年のCivil War(南北戦争)を再現したもので、3つの戦いのデモンストレーションや当時の鍛冶屋、服屋などのテントもあるみたい。
当時の格好をした兵士や民間人に質問もできるそうです。みんな勉強するんでしょうね。

12日~14日まで開催ですが、一番イベントが多いのは土曜日です。
明日日曜日は14時からShilohの戦いの再現がありますよ。

興味があれば行って感想を教えてください!

ちなみに、日本に開国を迫ったペリー提督は1853年に浦賀に来て、翌年日米和親条約を結ばせましたが、南北戦争が起こったのでその後アメリカは日本のことを構っていられなくなったみたいです。この戦争がなかったら日米の関係はもっと違っていたかも?

Hartford City Civil War Days
土曜日 
大人(13歳以上) 7ドル
シニア(61歳以上) 6ドル
子供(5歳~12歳) 5ドル
幼児 無料

日曜日

大人(13歳以上) 6ドル
シニア(61歳以上) 5ドル
子供(5歳~12歳) 4ドル
幼児 無料



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月12日金曜日

進化論は地獄から飛び出た嘘だって

すごい人がいました。
そして、たぶん、この人だけじゃないんですけど。

Liberty Baptist Churchの集会でジョージア州のBrounという共和党の人が9月27日にしたスピーチが記事になっていました。11月に再選を目指す共和党のBroun氏。何を言ったかというと・・・

“God’s word is true,” Broun said, according to a video posted on the church’s website. “I’ve come to understand that. All that stuff I was taught about evolution and embryology and Big Bang theory, all that is lies straight from the pit of hell. And it’s lies to try to keep me and all the folks who are taught that from understanding that they need a savior.”
「神の言葉は真実です。」教会のウェブサイトに掲載されたビデオによると、 Broun氏はこう述べた。「私はそう理解するようになったんです。進化、発生学、ビッグバン理論について教えられた全てのことは、あれは全部地獄の穴からまさに出てきた嘘なんです。そしてそれを教えられてきた私や他の人たちが、救世主が必要なんだと理解するのを妨げるのは、嘘なんです。」
Broun also said that he believes the Earth is about 9,000 years old and that it was made in six days. Those beliefs are held by fundamentalist Christians who believe the creation accounts in the Bible to be literally true.
Broun氏はまた、地球は約9000歳で、6日間で創造されたと述べた。これらの考えは、聖書の教えが文字通り正しいとするキリスト教原理主義者に支持されている。 
Broun spokeswoman Meredith Griffanti told the Athens Banner-Herald (http://bit.ly/Us4O0Z ) that Broun was recorded speaking off-the-record to a church group about his religious beliefs. He sits on the House Committee on Science, Space and Technology.
Broun氏のスポークスウーマンMeredith GriffantiはAthens Banner-Heraldに対し、Broun氏は教会の団体に彼の信条をオフレコで話していたと語った。彼は下院科学宇宙及び技術委員会(※正式な和名がわかりません)のメンバーである。
出典:Ga. Rep. Paul Broun calls evolution, embryology, Big Bang theory lies ‘from the pit of hell’ワシントンポスト

こういう人が科学や宇宙に関係する委員会にいていいのか。その委員会では何でもかんでも「それも神の業ですね、うん」と言っているのだろうか。


そういえばかなり前に、アメリカでダーウィンの進化論を学校で教えるのを禁止しようとしているところがあるというニュースがあったような・・・。
これかな→ US schools ban Darwin from class (2002年 ザ・ガーディアン)

結局禁止はしていないみたいですが、キリスト教の団体が小さな町の教育委員会などで神の天地創造と進化論を同じように教えるよう圧力をかけたりしたようで、多くの人が神が世界をつくり、人類はアダムとイブから生まれたと信じているとか。インディアナのとなり、オハイオ州もそういう思想が広まった州と記事にありましたが、どうなんでしょう。お子さんをお持ちの皆さん、学校で進化論て教えてもらってるの?って聞いてみてください。

それにしても、アダムとイブから人類全部が生まれたんだったら、人種の違いはどう考えるんでしょうね。あ。もしかして有色人種は人間扱いされてない・・・?恐竜はどこに収まるんだろ。考えるほど不思議。聖書をそのまま信じてる人がいたら聞いてみたいわ。




にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月11日木曜日

副大統領ディベートはバイデンが健闘かな ~アメリカ大統領選~

先ほどアメリカ大統領選の一環、副大統領候補のディベートが終わりました。
リビアの米大使殺害、税金、メディケア、国家安全、中絶などについての話題で討論が行われましたが、2人とも分かりやすく主張を展開できて、良いディベートだったと思います。

今回の踊るヒット賞はロムニー氏がうっかり言ってしまった「47%発言」についてライアン氏が言ったフォロー:「時には意図していない事を言ってしまうこともありますからね」でしょう。バイデン副大統領がよく失言することにかけて言った冗談でした。

ただ、税政策の点で、税金を減らすと言いながらどうやって減額分をまかなうつもりなのかという質問に対し、ライアン氏は納得のいく答えを言えませんでしたね。うーん本当にどうするつもりなのか。
共和党は「small business」に対して税金を減らす、といっていますが、彼らのsmall businessの定義の中には稼ぎの良い(個人で年間200,000ドル以上収入がある)個人事業主も入っているんですよね。だから「金持ちの税金は減らさなくて良いのに」と民主党に攻撃されています。今年末に期限が切れるブッシュ時代の税金優遇措置を年収200,000ドル以下の人(夫婦で250,000ドル)に限って延長する措置をオバマ大統領が提案していますが、ロムニー氏は「高収入の個人事業主への増税は雇用を鈍らせてしまう」と反対しています。

共和党は小さな政府を支持していますので、彼らが勝ったら色々な補助や福祉が削られるはずですが、税金も減らすんじゃ、削りきれないんじゃないかなー。だってどっかの国の民主党も、事業仕分けで多額の予算を減らすはずが、減らせなかったし。アメリカもねじれ国会だし。

1回目のディベートはオバマ大統領が失敗、今回の副大統領候補のディベートはどちらかといえばバイデン副大統領が良くできていたと思いますので、次のpresidential debate(16日東部時間21時)でオバマ大統領が復活できるか注目したいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月9日火曜日

雇用統計の”良すぎる”数値が怪しいって??

先日「アメリカ大統領選 1回目のディベートはロムニー優勢?」で書いたように、やっぱり1回目のディベートのあと、テレビ各社のニュースではロムニー氏は想定以上にうまくやり、オバマ大統領は想定以上に駄目だったという論調ですね。

ところで10月8日のThe Daily Showでは、このディベートでロムニー氏の「CBSへの助成金は続けられないよ、(セサミストリートの)ビッグバードや君(司会者)のことは好きだけど、中国からお金を借りてまで出費できないよ」という発言について取り上げていましたが、セサミストリートって8百万ドル(約6億3千万円)ももらってるんですね。

本題ですが、大統領が大失敗したディベートの後発表された9月の雇用統計で、失業率7.8%という数値が出ました。リーマンショックでガクッと失業率が上がった後、これまでも徐々にトレンドとしては下がっていて、今回は前月の8.1%から0.3%下がっています。

※網掛け部分は不況の時期
グラフはBLSのホームページより

そして出てきたのがジャック・ウェルチ氏のTwitterの発言。
大統領選大詰めのこの時期に現職大統領に有利に働く失業率の数値が出たことに対して、
"Unbelievable jobs numbers..these Chicago guys will do anything..can't debate so change numbers"
(信じられない雇用の数値だ。シカゴの連中はなんでもするんだな。ディベートができないからって数字を変えるんだ。)
だそうです。

彼は共和党支持者ですからね。
しかもテレビのニュースでインタビューされた時は、「何の証拠もないけど」「正しくない感じがする」と、発言の根拠はないことを認めていますが、なぜか数値が改ざんされていると信じている模様。
ビジネス業界で発言力のある大御所が根拠もなく「雇用統計は改ざんされている」なんて言うと信じちゃう人がいるんだから気をつけて欲しいもんです。

対してBLS(Bureau of Labor Statistics)は、当然「政治的な影響は全く受けていない」と反論。(”On jobs numbers, BLS vows there's no conspiracy” CBS)
毎月5万件の家庭に調査を行い、情報を厳重に管理した上で統計を出しているそうです。雇用統計は株価や為替に大きな影響があるので、当然発表する数字にも気を使うでしょう。統計の母数は少ないけれど、失業率のトレンドを見たら別に改ざんされているといえるような数字じゃないと思うけど。

政治的には、こういう数字って恣意的に使われますね。
共和党の人は、「2007年に比べて今は失業率が倍近い」と言えるし、民主党の人だったら「経済危機後は継続的に改善している」と言えます。

次回のPresidential Debateは11日9時PM(東部時間)にケンタッキー州Danvilleで行われます。
さてどうなるかなー。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

通算5万ビュー達成♪

去年の1月にブログを書きはじめて2年弱になります。
ついに(やっと?)このブログのビューが5万件を超えました!
インディアナの日本人をターゲットにしているので、読者がこれくらいでも十分かと(笑)。
読んでくれている友人の皆さんにも、ありがとう。

始めは他の駐在の方やこれから来る駐在の家族のためにインディアナやアメリカの情報をまとめるために書きはじめましたが、体外受精の体験記を書いたおかげでたまにIVFや出産関係の記事を検索して来てくれる方も現れ、記事を書いてよかったなーと思います。

私のブログのリーダーさんたちは静観タイプが多いのか、見てくれているけどコメントは少ないですね・・・。
コメントをくれた方々、度々見てくれている方々、ありがとうございました。

今後も子育ての合間に週1回以上は更新をがんばります!
だからコメントください(笑)。はげみになりますので。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月8日月曜日

アメリカ産米と米製品に高レベルの砒素が・・・

2012年11月の米Consumer Report誌を読んでいたら、怖い記事がありました。

タイトルは、Arsenic in your food(リンクはWeb版の記事)。
「あなたの食べているものに砒素が入っている」です。

これは9月頃からテレビでニュースになっていたみたいですね。

要は、アメリカの米で作られるスナック、シリアル、お菓子などに多くの砒素が含まれているらしいのです。(そもそも多くの食物(野菜、魚介類、海藻類など)にも砒素は含まれているが。)

砒素は発がん性物質とされていますが、無機砒素化合物と有機砒素化合物の2種類があるそうで、毒性がより強いのは無機砒素化合物。
特にアーカンソー、ルイジアナ、ミズーリ、テキサス産の米は他の地域の米より無機砒素化合物の含有量が多いそうです。そして、白米より玄米のほうが無機砒素化合物が多い。

アメリカで赤ちゃんの離乳食としてよく使われるライスシリアルは、同じように離乳食で使われるオートミールに比べて5倍の無機砒素化合物が含まれるそうです。

飲料水でいうと10ppbという単位が規制値になっているようですが、食物にはその規制値が設定されていない問題をCR誌は指摘しています。
(1ppb = 1マイクログラム/リットル または 1マイクログラム/Kg)

米に砒素が多く含まれる理由は、気候や地理的要因も関係あるかもしれないとしながらも、どうやら過去に大量に使われて土に残っている殺虫剤の砒素(80年代に禁止)ではないか、とあります。
アメリカのお米の産地は15%がカリフォルニア、49%がアーカンソー、残りがルイジアナ、ミシシッピ、ミズーリ、テキサスですが、カリフォルニア以外の南部の州は綿花栽培の歴史が長く、砒素入り殺虫剤を大量に消費していたそう。

そして、どれくらい米製品に砒素が含まれていたかというと・・・。
先ほどの離乳食用ライスシリアルの場合、サンプルによって数値の差が大きいそうですが、

Gerber SmartNourish Organic Brown Rice cereal:
総砒素量 97.7~329ppb、無機砒素化合物 0.8~1.3マイクログラム per serving

Earth's Best Organic whole Grain Rice cereal:
聡砒素量 149ppb、無機砒素化合物 1.7~2.7マイクログラム per serving

人間の発達の始めの段階で砒素に晒されると、その後癌を含め広範囲の健康被害につながるそうです。妊婦と幼児・乳児は特に米製品の消費を制限するほうがよい、と記事は提案しています。たとえば、子供のお米の摂取は週に1/4カップくらいにしておきなさいと。これだと日本人的スタンダードの白米の夕飯はだめですね。

Consumer Report誌11月号には同誌がテストした米製品の数値が載っています。
こちらのリンクからも結果のPDFを見ることができます。

ところで、うちは毎日夕食はお米だし、玄米(カリフォルニア産)混ぜて食べてたんですけど。
とりあえず今後始まる離乳食ではライスシリアルは禁止、大人用のお米はカリフォルニア産にして、子供はできるだけコーンとかイモで炭水化物を補おうかな。でも、土に埋まってる野菜たちも色んな化学物質を含んでそうなんですけど。

安全な食べ物って、探すのが難しい時代なんでしょうか。
とりあえず砒素の規制値はとっとと作ってチェックしてもらいたい。

皆さんもお気をつけください。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月7日日曜日

De Brand 美味しいショコラティエ(Fort Wayne)


今日はJefferson Pointe(Fort Wayne)にブラブラしにいきました。
寒くなってきたので、アウトドアのモールはあまり居心地よくないですね・・・。

このモールにあるDe Brandというショコラティエは、Fort Wayneで生まれたチョコやさんのようです。
一粒数ドルするちょっとお高めのチョコが並びます。

そして、美味しい。

今日買ったのは人気のあるチョコの14個詰め合わせで、フルーツやナッツのフレーバーのチョコがちりばめられており、味の玉手箱のよう。

とても気に入ったので、次回はトリュフなど別のチョコも試してみたい!

Video GalleryのCelebrating 25 Years at DeBrandを見ると、このお店が品質管理、衛生管理、デザイン、社員教育に力を入れているのが分かります。ところで、ビデオの中で髪の毛の飛散を防ぐためのヘッドカバーをしている人がでてきますが、なんと髭の人はお髭カバーも付けてます!はじめて見た。

Auburn Roadの本店では火曜10時と木曜13時からチョコ工場の見学ツアーも開催しているようですよ(5ドル、30-45分程度、予約不要)。ホリデーシーズンは開催しない場合もあるようなので電話でチェックするといいですね。


De Brand

10105 Auburn Park Drive
Fort Wayne, IN 46825
 (260) 969.8333

Store Hours
M-Th: 7am – 9pm
Fri: 7am – 10:30pm
Sat: 10am – 10:30pm
Sun: Noon – 6pm


※Cold Water RoadとJefferson Pointeにも店舗あり
 詳しくはお店のホームページ


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月5日金曜日

アメリカのエンタメ業界にも韓流進出?!

最近アメリカのテレビに登場してくる韓国のPSYというミュージシャン。

見た目は太ったタモリみたいな人ですが、Gangnam Styleという韓国語の曲のノリとダンスがウケてたまにアメリカでもビデオが流れます。なんとCNNの番組でも紹介されたりして。

確かに聞いているとなんか頭に残る・・・。

Call Me Maybeに引き続き、この曲で自作ミュージックビデオを作るのが流行っているらしい。

先日はアメリカのミュージックアワード(だったかな)の1つにもライブで登場していました。インタビューではちゃんと英語話してるし。

日本でプロモーションをがんばっている韓流アイドルじゃなく、こういうジャンルの人のほうがアメリカ人に受け入れられるんですね・・・。



おそるべし韓流。

ちなみにオンラインのビデオレンタルサービスにもKorean Dramaという韓流ドラマのジャンルが設けられています。一方同じくオンデマンドのサービスで見られる日本の映像ソフトといえば、アニメだけ。

やっぱりおそるべし韓流。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月3日水曜日

アメリカ大統領選 1回目のディベートはロムニー優勢?

今アメリカ大統領選のpresidential debate 1回目が終わりました。
最近ロムニー氏は問題発言の隠し撮りビデオが流れて不調でしたが、今夜見ていた感じだと、好印象を残せたのはロムニー氏のほうかな?

今回のテーマは景気回復策、ヘルスケア、政府の役割について、などでしたが、ロムニー氏は自分の政策を簡潔に堂々と話し、好印象でした。キャンペーン中に出会った人々の例を出したりして親近感を持たせることに成功していました。個人に言及して親近感を出す手法はオバマ大統領もdemocratic conventionのスピーチで使っていましたね。意識してるのかな。

「ロムニー氏は税金を5兆ドルカットする、といっている」というオバマ大統領の攻撃を、「いや、5兆円も税金はカットしないよ」と言ってかわしていましたが、どうなんでしょうね。具体的にどう税収を上げて負債を減らすのか、その計算の帳尻が合うのかはロムニー氏のプランが明確でないので今後の展開を見守りたいです。

オバマ大統領は、いつもの演説にくらべて少し言葉が詰まったり早口だったりしたところが残念でした。一方ロムニー氏は余裕の雰囲気で堂々と発言していて、その辺もロムニー氏が良く見えた原因かもしれません。

次回は副大統領候補のディベートがあるみたい。
どうなるかなー。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月2日火曜日

日本から持ってきて良かったアノ赤ちゃんグッズ

息子が4ヶ月になりました。寝返りもできるようになって、日々の成長を見るのが楽しいです。

寝返った後、戻れなくてもがき、助けを求めてきます・・・
そして彼の人生初となる風邪と格闘中です。
夫がひいた鼻かぜをもらってしまったらしく、鼻水が止まらない・・・。くしゃみをすると鼻からピロリーンと鼻水が出てきて、面白い顔になってしまいます。可愛そうに。

医者からは、生理食塩水のスプレーを使って鼻水をゆるくし、バルブシリンジで吸ってあげてといわれました。が、バルブシリンジ、赤ちゃん用救急グッズとしては昔からあるものなのに、あんまり鼻水を吸う効率は良くないような?? ぜんぜん出てこないよ・・・。

定番のバルブシリンジ君

そんな時役立っているのが、日本から持ってきた鼻水吸引機。
口で吸い込むタイプを使っています。

口で吸い込むので、吸い込む勢いを調整できて、細かくズッズッズッと吸っていくと結構とれます。
ただし、ウィルス性の風邪のときはやると感染しそうですね・・・。たまーに粘性の高い鼻水のときは吸引するストロー(?)部分に鼻水が進入してくるので、注意が必要です。
日本だと電動式の鼻水吸引機もあるんですよね。これだと衛生的で便利そうだなぁ。

バルブシリンジは吸い込み口の形が円錐のように一定の割合で太くなっていっているので、鼻の中を密閉するのにコツが入りますが、これが今使っている吸引機みたいにモスクのテッペン(ドラクエのスライム型といったほうが分かりやすいか)みたいな形ならどんな鼻の大きさにもフィットしていいのになぁ。

バルブシリンジの使い方ももうちょっと研究してみようっと。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2012年10月1日月曜日

今が旬。のパンプキンパイを作ろう

ハロウィンが近づいてきて、スーパーではハロウィンの飾り用のかぼちゃを見かけるようになりましたね。

今年はハロウィン用パンプキンのくりぬきに挑戦しようと、先日早速オレンジ色の大きなかぼちゃを仕入れてきました。
が、くりぬいて模様を入れると1週間程度しかもたないと知ったので、しばらくはそのまま飾っておくことにします。
くりぬいたパンプキンをカビから守るためには漂白剤をスプレーすると良いと思われます。漂白剤入りの水につけるという方法もありますが、これだとカビは減るものの、水分が増して腐敗しやすくなるみたいです。

ハロウィン用のかぼちゃのついでに、せっかくなのでパイ用のパンプキンも買ってきました。
どうしてもパンプキンパイを作りたくて。

日本で主流の緑のかぼちゃと違い、こちらのパイ用パンプキン(シュガーパンプキン)はオレンジ色です。甘みが多いものを選びたければ小さいサイズを選ぶといいみたい。

(Photo from elena's pantry)
かぼちゃから作らなくても、時間を短縮したければパンプキンピュレー缶を使えば手軽にできますね。味がどうなのかは試したことないので分かりませんが。



パイ生地と中身、全部1から手作りしてみました。
うーんオイシイ。幸せ。
簡単なので秋のうちに何度か作りそうです!

レシピ:
<パイ生地>
All purpose flour 2/3 cup
1/2 stick of butter (50g)
1/4 teaspoon of salt
1/8 cup of ice cold water

水以外の材料をフードプロセッサに入れて、バターが粉と混ざりパラパラになるまで回す。
水を少しずつ加えてフードプロセッサを回し、塊になりかけてきたら止める。
まるめて冷蔵庫で1時間ねかせる。(この間、中身作りをする)
生地を円形に伸ばして、パイ型に敷く。
底にフォークでプスプスと6箇所くらい穴をあけて膨張を防ぐ。

<中身>
a small sugar pumpkin
1/2 cup of sugar
1/2 cup of milk
1/2 cup of heavy cream
1/4 teaspoon of cinnamon powder
3 eggs

パンプキンを半分に切り、タネをとる。
皮を上向きにしてレンジで8分程度加熱(1000W)。やわらかくなるまでチン。
(または華氏350度のオーブンで45-60分ロースト)
パンプキンの身をスプーンでくり貫き、フードプロセッサに入れる。ミルクも加え、ピュレー。
溶き卵、クリーム、シナモンパウダーをピュレーに加えて混ぜる。

<合体>
パイ生地が敷かれたパイ型に中身を流し込む。
華氏435度で15分、その後華氏350度にして35分~40分焼く。

モグモグー!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村